新卒入社の社員にインタビュー
- 2021年度入社
 - 2020年度入社
 
Webデザイナー 2021年入社
新卒でベイクロスマーケティングに入社したスタッフに、
        入社の決め手や会社の印象、これからの目標などについて聞きました。
―インタビュー実施日:2021.7.27―
専門学校ではどのようなことを学んでいましたか?
      Adobeソフトを使用したデザインを中心に勉強していました。
      Webに特化した学科だったので、自分で決めた題材に沿ってペルソナ設定から要件定義・デザイン制作・コーディングまで、1つのWebサイトを作るのに必要な知識・技術について詳しく学びました。
    
      中でもやっぱり、Adobeソフトに触れていたのは大きいと思います。
      実際に業務についても、Adobeソフトを使わないことはないし、使い方を知っているだけでも大きくスタートが違うと感じました。
    
また、デザインを行ううえで「どんな人が使うのか」「何のために作るものなのか」などをユーザー目線で考えて作成する力も、とても役立っていると感じています。
入社してからどのような仕事をしていますか?
      バナー制作をはじめとするデザイン業務を幅広く担当しています。
      特に多いのは楽天市場にかかわる業務で、商品ページのコンテンツ作成やSALE対応などを行っています。
      誰もが知っている有名商品に関われたり、実際に自分が作成したものをWeb上で見ると、とてもやりがいを感じます!
    
ベイクロスマーケティングを選んだ理由は?
      私は見た目のかっこよさやオシャレさだけが良いデザインだとは思っていません。
      デザインとは本来「設計」という意味があり、情報を伝えるための一つの手段であると考えています。
    
      お客様の抱える課題を解決するためには、ユーザーの目線に立って、情報がしっかり伝わるデザインを制作することが重要で、
      そういったデザインに対する考え方を大切にしているのが、ベイクロスマーケティングでした。
      ただのWeb制作会社じゃなくマーケティングの会社なので、お仕事で頑張った結果が数字として目に見えるというのも、モチベーションアップに繋がりそうだなと。
    
また、Webデザインだけじゃなく、コーディングや紙媒体のデザイン、イラストなど、色々な事に挑戦したい気持ちがとても強く、会社を選ぶうえでも「すぐに仕事に触れられて、幅広い案件に携わることができるか」という点も重視していました。
      ベイクロスマーケティングには、常に成長し続ける人を応援してくれる、チャレンジすることをかっこ悪いと思わない人たちが集まっています。
      常に新しいことに挑戦できる環境があるのはとても魅力的でした。
    
入社して感じた会社の印象は?
          やってみたいと思ったことに対して、本当に全力で応援してくれる会社だと感じました。
          私はもともと趣味でイラストを描いていて、入社前に一度「Webデザイナーという道に進んでも、身につけたイラストのスキルを活かしたい」という話をしていたんですが、そうしたら入社してすぐにイラストのお仕事を担当することができたんです!
        
営業スタッフからも「イラストにかかわる案件があったら積極的に取りに行きます!」と言ってもらえて、今からとても楽しみです。
      いまの目標を教えてください
      
          今はECマーケターの指示に従ってデザインを制作していますが、ただ言われた通りにデザインするだけじゃなく、どうすればより良くなるのかを一緒に考えられるデザイナーになることが目標です。
          お客様から直接ヒアリングしたり、相手の抱える課題に対して一緒に解決策を考え、デザインで目標に導けるようになれたらかっこいいな、と思います。
        
学生時代に学んだ範囲ですが、ペルソナやカスタマージャーニーマップの設定などユーザーについて考えることが好きなので、自分が得意な分野を伸ばし、お仕事に活かせるようになりたいです。
新卒(第二新卒)での入社を検討している方へのメッセージ
          学業と就職活動で大変な時期ですが、ここで頑張ったことは絶対に自分に返ってきます。
          「これでいいや」「何とかなる」と思わないで、全力で努力してください!
          自分の夢やなりたい姿に向かって努力することはとてもかっこいいし、頑張った後には自然と自信もついてきます。
          楽しく仕事をするためにも自分の夢を持って、それに向かって一緒に頑張りましょう!